2025.09.05
今の私とこれからの私

今の私とこれから在学中に達成する目標について紹介します。

自己紹介をします。名前は竹野麻衣と申します。
九州大学の経済学部、経済・経営学科に所属しています。1年生です。
出身は福岡で、サークルでバドミントンをしています。
高校の頃に部活で演劇をしており、写真は大会の際に作成した滑り台と
普段使っていた音響・照明卓です。
ちいかわのモモンガのビジュが大好きです。

趣味はまだ行ったことのない飲食店やカフェに行くことです。
抹茶が好きで抹茶スイーツに惹かれます。
※ここから食べ物の写真が続きます

話題になったもっちゅりんと抹茶ポンデリング🍩

辛麺🌶️

クリームたっぷりのシュークリーム(抹茶)🍵

ごま担々麺🍜

変わった形のクワトロフォルマッジ🍕

抹茶バスクチーズケーキ🧀
以上が今の私の紹介でした。

次はこれからの自分の目標についてお話します。
在学中に達成する目標を3つたてました。

1つ目は資格を取ることです。
大学で学んでいる英語や中国語などの言語系のものや、経済学部なので簿記やFPなどの会計系のものを取ろうと考えています。
ただ、夏休みに入って資格勉強がストップしているので今一度気合を入れようと思います。

2つ目は多様な経験を積むことです。
大学生の武器は自由に使える時間がいっぱいあることだと思うので、だらだらと過ごすのではなく学びのある時間にしようと心がけています。
今回のインターンシップもその一環で、本来なら昼過ぎまで寝ている夏休みを自分の成長のために使いたいと思い、行動に移しました。
また、派遣会社に登録して単発バイトもしていて、様々な現場で働く経験を重ねています。先日は縁日の運営をしました。

3つ目は自力で生きる力を身につけることです。
お金の面ではバイトをして自分でお金を稼いだり、家計簿をつけたりします。
生活面では家事をこなしたり、体調・スケジュール管理を行ったりします。

最後になりますがアポロデザインの皆さま5日間ありがとうございました。
とても緊張していましたが皆さんに優しく接していただいて、柔らかい雰囲気のなかでロゴづくりなど貴重な体験をすることができて充実した日々でした。
最後に皆さんからいただいた言葉で心が温まりました。心から感謝しています。
ご清聴ありがとうございました!